1:スタス ★2018/05/26(土) 21:18:59.38 ID:CAP_USER9.net
◆冨樫先生「ハンターハンターは死ぬ前に描き切る。描くのが楽しいし、ちゃんと終わらせたい」
来週28日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』26号にて、漫画『HUNTERXHUNTER(ハンターハンター)』作者・冨樫義博先生のインタビューが掲載される。
その中で冨樫先生は自分が死ぬ前に本作を「ちゃんと終わらせたい」と言及。
この発言が海外ファンにも衝撃を与えているようだ。
■画像
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/c/7/c7f905de.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/1/c/1c33de99.jpg
冨樫先生:
「それはとにかく、『HUNTERXHUNTER』を描き切らないと。
作品が終わるのが先か、僕が死ぬのかが先か、みたいな感じになっているところもありますが(笑)
ちゃんと終わらせたいという気持ちはあります。(中略)
作者としての自分から見ても、まだ描くのを楽しめる部分、描きたい部分が残っている。
なので『それについてきてくださる方は、これからもよろしくお願いします』という気持ちです」
未完のまま終わるのではないか、と常に噂が絶えない『HUNTERXHUNTER』。
特に今描いている『暗黒大陸編』は緻密な心理戦や複雑な展開が続いており、休載続きだ。
しかし冨樫先生は「描いていてすごく楽しい」と話しており、余計に中途半端な終わり方は見せられないのかもしれない。
またインタビュー中、親を捨ててハンターになると宣言した主人公・ゴンを「やべえやつ」呼ばわり。
しかし、そのクレイジーな性格が「闘うことに葛藤を感じさせずに済み、その結果バトルを読みたいと思っている読者を置き去りにしない」という点で作品の方向性にも合っていたと分析している。
ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年05月26日
http://yurukuyaru.com/archives/76300138.html
2:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:19:51.27 ID:IBj1b4ET0.net
冨樫漫画は最初期のが一番好きだわ
372:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:49.41 ID:7e4Y+vzlO.net
>>2
レベルEが笑い死ぬほど面白かった(´・ω・)
469:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:29.15 ID:7vBDaMw70.net
495:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:33:40.42 ID:at6QGDqz0.net
>>469
てんで性悪キューピッドは好きだったよ
オナニーした(´・ω・`)
545:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:48.01 ID:/4ijo7/p0.net
3:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:21:17.35 ID:EOx4Au8d0.net
つまり逆に言うと・・・
4:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:21:43.58 ID:wiZwPoz40.net
最近、ネーム密度上げすぎやろ。
バキやカイジみたいに流して描けばええで
5:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:21:57.13 ID:agvhZRth0.net
わしが中学生ぐらいから連載しとるのぅ(´・ω・`)
530:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:49.19 ID:unwdpzy/0.net
7:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:22:45.72 ID:K7dqfTJ50.net
あいつに限っては常に最悪な事態を想定しろ
やつは必ずその少し斜め上をいく
147:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:38.77 ID:NYXn4yxv0.net
8:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:22:53.60 ID:WIb83deB0.net
難しいんじゃねーの?
なんか王位継承線みたいなのが中心になってるけど、ホントは大陸探検がメインだろ
どっかではしょるしかないんじゃねーの?
ゴンとか船に乗ってないよね?
念能力で連れてくるのかな?
何のために?って感じ
9:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:23:06.01 ID:dTmGJNBN0.net
無理矢理ハンターハンターを描かされることさえなければ名作がいくつか出てたのにと思うと惜しい
17:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:55.94 ID:yk5YLp/U0.net
>>9
描いてなかったらずっとヴァナ・ディールに籠っていたかと
46:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:03.04 ID:YpMlRUMI0.net
>>9
だと思いたいのに>>17
な気がする
10:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:23:53.27 ID:VyVCC+3l0.net
じゃ今すぐネトゲはキャラデリってやめられるはずだよね?
できないなら嘘だよね?
12:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:20.17 ID:ARcMdvyh0.net
【アニメ】庵野秀明監督「エヴァンゲリオンは死ぬ前に描き切る。描くのが楽しいし、ちゃんと終わらせたい」
18:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:25:04.82 ID:agvhZRth0.net
13:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:32.43 ID:VZS7BaLw0.net
「ああ、わかってるよ(期待はするなって事か)」
14:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:42.67 ID:6QMhCKsC0.net
完結する前に死んで
結末はグリードアイランドに隠してある展開にするんだw
15:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:46.34 ID:wiZwPoz40.net
ベルセルクとバガボンドは?
151:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:09.79 ID:yGBkF3NN0.net
547:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:59.60 ID:edctaCQz0.net
16:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:24:54.79 ID:fRLCnEhw0.net
4年ぐらいかけて未だに大陸についてない気がするんだけど気のせいか?
19:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:25:09.80 ID:5xHlZso30.net
一年位で死ぬ病気になれば
猛スピードで書き上げてくれるのか…
20:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:25:18.64 ID:TI2A6NZK0.net
無理でしょ
たとえ健康でも死ぬまでに書ききれない量の大風呂敷広げちゃったじゃん
169:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:48.98 ID:ruJAFtxq0.net
>>20
大丈夫だ、ソードマスターヤマトは3ページで伏線を全部回収したぞw
21:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:25:30.27 ID:YC96kTCn0.net
余命一年設定でやってほしい。
22:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:03.05 ID:uhddVhor0.net
ちゃんと終わらせたい?
そう言うたのか?こやつw
23:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:08.50 ID:vXO80IqQ0.net
バスタードも終わってほしいなあ…
27:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:40.73 ID:yk5YLp/U0.net
24:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:20.72 ID:HYe6HgfA0.net
幽白みたいに最後はダイジェストだなw
25:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:20.77 ID:81rmWqZK0.net
>>1
行動が伴ってないぞ?
26:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:23.77 ID:nOjKtvPU0.net
>自分が死ぬ前に本作を「ちゃんと終わらせたい」と言及。
>この発言が海外ファンにも衝撃を与えているようだ。
なにそれ建前でも終わらせる気がないって言うと思ってたの?
28:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:26:50.29 ID:mY9oeSvs0.net
ベルセルクはたぶん終わらずに終了するだろうな
167:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:19.77 ID:OD9IqTim0.net
>>28
ベルセルクは不健全図書認定押し付け委員会に目を付けられて
がんじがらめで身動き取りづらい部分が拍車をかけてるってのがある。
182:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:46:11.48 ID:sQ3o75LB0.net
300:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:03:54.56 ID:FvhYG6k40.net
288:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:01:00.84 ID:YhBP9PMu0.net
29:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:04.61 ID:T30Srolm0.net
メインキャラのストーリーって面では大体終わってるしまあわりとなんとかなるんでは
30:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:08.34 ID:8jdk65wq0.net
ハンターハンターって面白いかね
対象年齢が低めで幽遊白書の足下にも及ばんけど
38:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:52.88 ID:yk5YLp/U0.net
>>30
熱心な信者いるからなあ
面白いかどうかはその人の主観だし
45:スタス ★2018/05/26(土) 21:28:59.46 ID:CAP_USER9.net
>>30
HUNTER×HUNTER好きで幽遊白書とか読んだことない世代なんだけど、読んだらハマるかな?
54:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:51.69 ID:fRLCnEhw0.net
66:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:28.89 ID:6QMhCKsC0.net
>>45
この人の作品は大体癖が同じだから
ああらしいなというコツはつかめると思う
131:スタス ★2018/05/26(土) 21:40:47.12 ID:CAP_USER9.net
>>66
>>74
>>54
ありがとう。
複雑な心理描写やバトル、駆け引きが好きなんだよね
HUNTER×HUNTERより複雑なの?
168:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:23.71 ID:+r+uxllo0.net
>>131
>複雑な心理描写やバトル、駆け引きが好きなんだよね
レベルEが最高傑作
177:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:36.43 ID:yk5YLp/U0.net
>>168
レベルEは引き伸ばし感が無くてネタをきっちり詰め込んでいるからな
アニメ化できないのだけが難
200:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:07.49 ID:rbFyBsu80.net
311:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:48.75 ID:wiZwPoz40.net
218:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:35.22 ID:iX0naYSV0.net
>>131
後半ぐらいの魔界の扉編の能力バトルは駆け引き多めかな
心理描写や駆け引きが好きならヒーローバトルには当てはまらないが「刻刻(こっこく)」という漫画もオススメ
74:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:00.15 ID:/WSFr+0M0.net
92:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:06.34 ID:2Da4HIlm0.net
>>74
いやレベルEが最高傑作。
てんで性悪キューピッドの作者とは思えん大作家扱いになってんな。
富樫w
31:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:20.64 ID:6rG2Dzls0.net
残り39年掛かるといわれている
32:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:23.25 ID:wiZwPoz40.net
ベルセルクもどっかに航海いって何年たつんや?
33:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:28.01 ID:arF2weWG0.net
クラピカも寿命削って死ぬんだろうし
冨樫が自分を投影しているようだ
47:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:11.02 ID:nOjKtvPU0.net
>>33
とりあえず「寿命が尽きた」って言えばいつでも殺せる布石は打ったね。
34:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:29.62 ID:j1I7tVqI0.net
アリ編で終わらせておけばよかったのでは?
41:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:21.41 ID:fRLCnEhw0.net
>>34
ゴンとジンの再開で終わりでいい気がしたのにな
48:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:11.38 ID:yk5YLp/U0.net
>>41
そこまでは見たけど最初のテーマだったのにすごくあっさり済んだ印象
35:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:35.81 ID:fRLCnEhw0.net
ワンピースは終わってくれそうだよ
36:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:38.54 ID:CT4S+S7b0.net
まともに終わらせるのが無理だと判断したら
奇面組みたく全部ミトさんの夢だったのさオチにすれば良い
130:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:36.08 ID:wwRozS7r0.net
>>36
奇面組、テレビでやってたのをうっすら覚えてるけどそんなラストなのかよ
37:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:27:51.79 ID:KOYaORzK0.net
すぐ新作ゲームが気になってしまうやん
39:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:01.81 ID:wiZwPoz40.net
バガボンドは
作者が持ち上げられすぎて
描けなくなった
ってこと?
40:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:20.22 ID:VyVCC+3l0.net
ていうか冨樫52歳ってマジかよ・・・もっと若いと思ってた
それこそネトゲで時間浪費してる暇ないじゃん
と思って永野護のプロフみたら58歳だった
78:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:45.98 ID:2Da4HIlm0.net
>>40
あと二年でナカツ還暦かw
FSSは無理だろうなあ。
魔導大戦の最後すら危ういw
84:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:55.00 ID:yk5YLp/U0.net
>>78
FSSは新しいキャラ?の造形のためだけに続けているって聞いたけど
106:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:29.32 ID:pvNKS7Tz0.net
>>84
なんかもう永野護はもうオワコンな感じ
今後ああいう漫画の描いて行き方を認めたら、読者としてダメだと思う。
164:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:59.27 ID:2Da4HIlm0.net
>>106
オワコンというより宗教化。
ツボのかわりに高額フィギュアw
しかも直後にデザイン捨てるとかw
171:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:04.24 ID:sQ3o75LB0.net
141:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:55.66 ID:Cnd9IF2y0.net
>>78
魔導大戦なんて最初の年表にはなかったのにねじ込んできたからなあ
デザインいくら変えてもナカツの王侯貴族大好きでは若い世代取り入れること出来ないし
42:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:36.79 ID:UF8g9tHW0.net
>>1
嘘だ!!
43:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:39.44 ID:d0VF4iBM0.net
描くのが楽しいとか完全に煽ってるな
44:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:28:58.08 ID:6Qe5JKzq0.net
つまり、200歳でも300歳でも俺は生きる。
49:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:16.52 ID:o+f9LRna0.net
前々から思っていることだが…
頻繁に休載する漫画家ほど作品で風呂敷広げる傾向があるよなーと。
60:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:48.84 ID:nOjKtvPU0.net
>>49
逆だろ。
風呂敷広げすぎると簡単に先が書けなくなるんだよ。
50:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:30.34 ID:wiZwPoz40.net
それをやっちゃうと、
漫画家として終わりだと思うんで
53:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:29:51.52 ID:2FBH39dm0.net
描くのが楽しいならラクガキみたいなのやめろよ
61:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:02.13 ID:yk5YLp/U0.net
>>53
ネーム描くのは楽しいだけで漫画の仕上げは嫌なのかも
55:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:13.90 ID:vrhl1kuN0.net
いいかげん、おわらせろ
超人ロック
ペリーローダン
グインサーガ
323:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:57.92 ID:9gqp7xJk0.net
343:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:28.37 ID:+CmNSiqr0.net
354:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:57.10 ID:9gqp7xJk0.net
378:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:08.76 ID:sw7IGGxL0.net
>>343
へぇ。 サンクス。
明日、グインの続刊を探してみることにする。
368:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:18.22 ID:Cnd9IF2y0.net
>>323
跡を五代ゆうとかが書きついでいるが完結無理かと言われてる
温帯のうちは惰性で読んでる読者いたけどそれもいなくなったから部数的にも厳しそう
56:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:18.54 ID:qcj1ImUk0.net
その前にこっちが死ぬわ。
57:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:33.91 ID:arF2weWG0.net
キメラアント編が暗黒大陸の一部の話だからそこで終わったら尻切れトンボだ
旅団とクラピカの結末、ヒソカとクロロの結末もつかない
58:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:36.31 ID:O3jLFtuW0.net
ゴンの最終目標が分からん、海賊王になりたいわけでも無いし、どうすれば物語終わるんだ
72:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:29.16 ID:T30Srolm0.net
>>58
第一目標がオヤジに会うで達成済み
まあ後はすっげーハンターになるだけどこれはおまけっちゃおまけ
59:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:30:41.59 ID:wiZwPoz40.net
絵のハードル上げすぎて描けなくなったのが江口で、
ネームに詰めすぎて描けなくなったのが富樫?
62:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:02.27 ID:4D2DSPis0.net
200歳くらいまで生きるつもりか
63:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:10.18 ID:2MSapyF80.net
完結を見ずに死んでいった読者もいっぱいいるんだろうなあ
98:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:46.76 ID:arF2weWG0.net
>>63
3.11震災で亡くなった少年もその中の1人だった
64:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:15.91 ID:nfkYykib0.net
これ完全にフラグじゃん
こう言ってましたが、残念なことに終わらないままお亡くなry
ご本人はさぞかし無念でしょう
ってやつ
65:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:31:18.12 ID:9bktfawa0.net
幽白は最後に壮絶な裏切りが待ってるからな。あんな終わり方するくらいなら未完のままで良かったってレベル。
70:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:11.48 ID:yk5YLp/U0.net
>>65
何が裏切りなのかわからない
話一応締めてあるし
134:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:05.39 ID:h6HAwpmR0.net
>>65
幽白はともかく、未完の作品は未完のままでいいっていうのは浦沢直樹でだいぶ訓練されたなw
187:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:47:34.17 ID:sw7IGGxL0.net
>>134
浦沢直樹といえば、ビックコミック。
ビッグコミックオリジナルで有名な作品であるMaster Keaton、
ビックコミックのギャラリーFakeは、きちんと完結させているからな。
こういう点を俺は好む。
この2作品は、最近、後日談みたいな短編を描いてくれたけど、大分うれしかったな。
67:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:01.06 ID:kWD1f9bE0.net
ゆうゆう白書みたいに
突然全員でトーナメントして終わらせようよ
68:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:01.81 ID:HNiFigjr0.net
こいつの言うことなんて信用できない
69:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:08.85 ID:VhL/jwTt0.net
もうお前は油風呂でも入って根性を鍛え直せ。
86:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:13.27 ID:pvNKS7Tz0.net
>>69
その鍛え方だと、キャラ死んでも生き返っちゃったりするけどいい?
73:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:32:43.56 ID:wiZwPoz40.net
赤塚不二夫は、ネームとあたりだけやって、
あたりに合わせてラフ書くのが高井等の偉いアシスタントで、
ペン入れは下っぱだったそうやで。
75:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:01.08 ID:wM5Y/YXk0.net
冨樫というマンガ家の最後の作品がハンターハンターで良いのかね?
76:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:07.01 ID:xqrP2+Au0.net
江川達也と比べればまだまだちゃんとマンガ家ですよ
77:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:40.41 ID:kG8vytqf0.net
ハンターファンだけど、今の継承戦はつまらなくてだんだん暗黒大陸自体どうでもよく感じてくる…
87:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:36.62 ID:2+BbGLY70.net
>>77
ちょっと文字多すぎだが大方の相関図は描き終えた感はあるからこっから面白くなりそう。
船にキャラ乗せすぎだろw。
79:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:33:50.56 ID:uRJ3Fd3I0.net
嫁さんがセーラームーンの作者なのが羨ましいw
80:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:00.24 ID:cugwGxPD0.net
楽しいと言っている割には仕事が進んでいないようだが?
82:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:32.79 ID:xqrP2+Au0.net
81:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:17.46 ID:d0VF4iBM0.net
もう完全にクラピカが主人公だしゴンさんについて語られてもね
118:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:53.76 ID:arF2weWG0.net
>>81
ゴンが大人になる前にクラピカは寿命使い切って死ぬから
最終回あたりで念復活して成長したゴンが出るかも
83:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:33.30 ID:DpuMhbri0.net
主人公退場したよねw
85:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:34:57.25 ID:gQm/kzfY0.net
本当に終わらせようと思えば1週間あれば十分だしな
88:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:37.19 ID:h6HAwpmR0.net
>>1
今よりも蟻編序盤でどう思ってたのか知りたいわ
89:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:40.45 ID:tL6A2/8p0.net
幽遊白書は終わらせたんだから、ハンターも早く終わらせれば良いのに。
ハンターを抱えている限り、新作は出ないだどうから。
90:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:47.09 ID:h8f9bmh20.net
最終回夢オチでもう書き終わってるんだろ?
91:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:35:50.26 ID:arF2weWG0.net
旧アニメのお蔵入りになった最終回ではクラピカが自分の力使い切って死ぬ
もうその時点で冨樫の中でもクラピカはそうして死ぬと決まっていたのだろう
冨樫は旧アニに声優出演するぐらいハマっていたし影響受けてるのかなとは思った
93:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:09.99 ID:8q2wyu/c0.net
夫婦で、人生7回は遊んで暮らせる蓄えはあるだろ
お疲れ様だな
94:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:14.65 ID:jsTU7FyNO.net
ゴンキルレオリオの目標は半ば達成してるから
クラピカの暗黒大陸編で完結かね
138:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:41.24 ID:0UkEFC6M0.net
>>94
キルアはナニカとアイ絡みでもうちょい引っ張れる
キルアがどうでもいいと思ってもイルミが放置しないだろうし
船でイルミが死んだらもう出さないんだろうなと察する
95:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:18.73 ID:bJ6fdO2TO.net
団長がクラピカに誘拐された所から見てないわ
今はどうなってるか想像つかん
完結してパチ屋の休憩コーナーにあれば見るよ
96:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:32.93 ID:HYe6HgfA0.net
「全員死にます」だっけw
97:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:46.17 ID:EtoeCFA90.net
レベルEの短編で区切ればいいのに
あれも担当が長編にさせようとしてぐだぐだになったのか
99:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:52.45 ID:wM5Y/YXk0.net
みんなハンタは読み続けてるみたいだけど、
ワンピースはどこで読むのやめたの?
115:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:35.98 ID:fRLCnEhw0.net
>>99
ワンピースも読んでるけどワンピースは5年以内には終わりそうな気する
181:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:46:05.04 ID:8q2wyu/c0.net
>>99
チョッパーがでてきたところ
ベルメールさんがピーク
195:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:36.40 ID:ZhAiGEjA0.net
>>99
スリラーバーグとかなんとか
あそこらへんで飽きて全巻売ったわ
238:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:21.01 ID:02qW4VLc0.net
>>99
砂糖入りのおにぎりを刀持った奴が食べるとこ
253:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:51.94 ID:dTCFYijI0.net
417:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:22:19.37 ID:wpcSJHHL0.net
>>99
ルヒーがドンクリークに3回?も負けてんのにそれでもクリークに向かって行った時「しつこい!」って言って本投げた
464:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:12.35 ID:YhBP9PMu0.net
100:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:36:58.36 ID:SX96Kfeq0.net
いつ連載途切れるかも解らんから見なくなってるわ
101:0668446480新幹線脱線転覆を狙う1000人殺しの服部直史2018/05/26(土) 21:37:00.63 ID:i421YSgZ0.net
藤井恒次含む三人は新幹線を狙ったテロを実行中です。2018年4月30日は藤井恒次の
闇サイトかつ思考盗聴器による証拠の 残 り にくい、指示による新幹線人侵入
の 自殺テロ未遂を敢行!! 新幹線脱線転覆を狙う狂気に満ちた凶悪テロ事件であ
る!1000人の死傷者が出る恐れがある。私たちは精 神 病で 心神喪失状態にあ
り ます 。ゲイと言っても女っぽいわけでなく凶暴でどう猛なテロリストだ!思考盗
聴器とは仲間内で身につけてる者同士しか聞こえない声でやり取りするため、第三者
には聞き取れない声である。マイクロ波と一般に呼ばれ普通の人には聞こえない。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人 殺 し たのもバラすで!おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに 歯にチップを埋めて岡町や原田神社放火テロやったやん!!
藤井恒次といえば 20年間無職ニートひ きこもり高卒童貞チビのオカマのマゾ でいじめられっこだで―。口だけ生意気で 毒 舌で見栄張る153cmの覚せい剤中毒
ヤニ中毒のガングロ肌の素顔ホリケン だ で!! 藤井は3年前逮捕されてパソコン 押収されたでえ。
ハードゲイ森伸介獣医
./∵∴∵∴ \ 服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務)
./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多いモテ男。
/∵∴// \ | 14歳(女装しだした年)で処女卒業の森伸介のガバガバの肛門。
|∵/ (・) (・) | 1976年6月14日生A型41歳
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
\ \_/ / ζ \_________
\____/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ バイ服部直史歯科医
/⌒ - - ⌒ /\ / \ |
/ /| 。 。丿| (゚) (゚) |
\ \| 亠 | (6——-◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\⊇ /干\ | | _||||||||| | <ウフっまだまだ終わらないで!!
| |\ / \_/ / \_3 P やねーー________
( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| | 逆 援 交の金出す服部直史
/ /パンパン| | | | はっとり歯科医院 0668446480
/__/ | | | |
ホモの タ チ 募集中 ハッテン場
池田市井口堂401の 自 宅
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧’-=・=‐’川ミ
”!| _ !| _ !!ミ 1977年12月24日生B型40歳
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ リアルゲイ藤井恒次高卒ダメニート
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ 男のワキガのようなにおいが
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 たまんねーー メスネコだで
ヽ `ー’´ |ゞ. 101回目のプロポーズのモデルでフラれてばかりの
_______ト-_ _ _ ノ _________ 藤井恒次は今回も玉砕!!やけくそになりゲイやテロリストに
〔ノ二二二二,_____ _____,二二二二ヽ〕 転向する!!薔薇族愛好家。
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈::::::::::::::::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ::::::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::/
102:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:13.74 ID:fRLCnEhw0.net
ゴンは後何年出てこないんだろな
109:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:11.15 ID:0UkEFC6M0.net
186:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:47:23.72 ID:DyW24Qy40.net
>>102
次に出て来る頃にはゴンさんじゃないかな
103:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:15.52 ID:P/+7P9/L0.net
もう終わっていいよ
怪我や病気で描きたくても描けない漫画家におまえは失礼だ
104:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:23.51 ID:IgRVoiuK0.net
富樫は今なんのゲームに嵌まってるの?
105:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:28.72 ID:Ics5JcrI0.net
私が小学生ぐらいから連載してた気がするな
今年30歳になるんだけど
179:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:47.69 ID:B1f6eQOM0.net
>>105
アカギなんか俺が二十歳ぐらいから41歳になった今年までずっと鷲巣と麻雀してたけどな
208:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:58.55 ID:Ics5JcrI0.net
>>179
一歩は読み始めてから本誌で、デンプシー使って勝ったことないしな
デンプシーは負けフラグで幻の必殺技やしな
107:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:37:50.05 ID:6EaNwqPg0.net
え、富樫ってまだFF11現役なの?
108:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:09.75 ID:MVmZFdkA0.net
どこへ行ってもアウトサイダー 夜通し読んだハンターハンター
本物なんて一つもない でも心地いい
110:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:11.34 ID:OYeX6R0V0.net
>>1
芸スポでやれ!
111:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:12.07 ID:NcK+Gz8V0.net
本人の筆が遅いのは別にいい
鉛筆書きでもいいから載せたいというジャンプ編集部はクソ
112:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:18.83 ID:E8vS1SUs0.net
どうせみんな仲良くなって大円団か、みんな死んで無になるかどっちかだろ
113:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:26.86 ID:d0VF4iBM0.net
あー、そう言えばワンピと一応同期なんだよねw
114:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:29.62 ID:ZhAiGEjA0.net
群像の心理戦描いてて楽しいんだろうけど読者はさっさと暗黒大陸に乗り込んでくれって思ってるんだよ
116:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:38:36.12 ID:RQpZh7UM0.net
フ、フラグ立てちゃったのか
119:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:05.82 ID:sw7IGGxL0.net
どうしてだろう。 なんかのフラグに思えて怖い。。
富樫先生が仕事に意欲を残しているとか、俺も頑張らざるを得ない。
FF14が完全に堕作品になったのは、大正解なんだろう。
120:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:06.78 ID:AiNznUQZ0.net
真面目に仕事しろやw
121:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:08.20 ID:eBbpaMuQ0.net
モンハン飽きるの早いからな
122:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:10.02 ID:q59IZuE/0.net
あと何十年かける積もり
123:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:28.90 ID:1Yk7Q6Kg0.net
休載中にインタビュー?
いいけどw
124:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:39:37.51 ID:ATbXJHcaO.net
期待はしない
いつも口だけだから
126:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:19.92 ID:assa4Hvn0.net
よし、パインケーキを差し入れてやろう!
127:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:27.83 ID:YC96kTCn0.net
ゴンのオヤジも先祖も出てくるし、ゾルディックの先祖もどうやら待ってるみたいだしな。
ゴンもキルアもまた絡んでくるだろう。ナニカも暗黒大陸由来みたいだし。
128:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:28.90 ID:zSOYU9DI0.net
この人も新庄の出身なんだ
人口4万くらいの田舎から同年代に有名漫画家と有名音楽プロデューサーを輩出したのはすごい
129:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:32.61 ID:sQ3o75LB0.net
>>1
秒でばれる嘘つくなや
132:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:40:59.40 ID:bdUW+q9f0.net
いつまで白黒の絵なんて喜んで読んでるんだよ
133:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:04.86 ID:57GvtqaO0.net
僕は国立大学法人山形大学の人間だけど、冨樫さんが「ハンターハンターは別の人が書いてもいいよ」と一言言えば、ハンターハンターは半永久に続いていく。
難しく考えることなんてない。
135:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:29.42 ID:1WId9hh90.net
どうせFF14やってるんでしょ
212:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:50:11.87 ID:130+OQaa0.net
>>135
悪いがFF14は時間はそんなかからないゲームなんだ
136:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:33.43 ID:fRLCnEhw0.net
これだけサボってもジャンプに生き残るし売り上げも凄いのは冨樫ってやっぱ天才なんだな
サボりの天才だよ
153:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:27.50 ID:h6HAwpmR0.net
137:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:34.41 ID:sw7IGGxL0.net
「俺、この戦いが終わったら、結婚するんだ」
「俺、この戦いが終わったら、田舎に帰って田んぼを耕すんだ」
「俺、この作品は、最後まで描ききるんだ!」
似てるよね…。 恐ろしい。。。
グインサーガ、指輪物語。 手塚治虫のあれ。
139:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:43.69 ID:YmoUPGJD0.net
いつ死ぬ予定なのかを先に言えよw
140:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:41:48.42 ID:caWYIiye0.net
ゲーム次第やろ、描くまでネット取り上げとけ
143:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:19.16 ID:yk5YLp/U0.net
142:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:05.83 .net
漂流教室はよかったな
144:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:21.12 ID:byPqavwY0.net
冨樫を超える漫画家がろくに出てこないからいつまでもこいつが仕事しないといけないんだよ
145:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:26.59 ID:uj3vE9tw0.net
コイツに仕事とは何かを教えてやってくれ
159:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:46.91 ID:yk5YLp/U0.net
>>145
ジャンプ編集部「たまに書いてくれれば発行部数伸びて儲けもの」
146:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:27.48 ID:GoJGwN7T0.net
>>1
クソつまんねー漫画だよな
初老のオッサンがはしゃいでるだけ
148:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:52.54 ID:eSDfMU6Q0.net
ハンターハンターなんかどうでもいいけど、バスタードはどうなるんだ?
162:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:55.19 ID:sQ3o75LB0.net
170:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:57.39 ID:pvNKS7Tz0.net
>>148
バスタードはちゃんと最後まで描いてほしかった…
けど、もうだめだ。
なにも期待してない。
149:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:42:53.88 ID:CW/wRbBH0.net
など等意味不明の供述をしており…
150:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:02.46 ID:OYeX6R0V0.net
連載が週間少年ジャンプwww
152:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:16.14 ID:VhL/jwTt0.net
少年ジャンプに鉛筆の下書きを堂々と載せ、人気があれば連載を休んでも構わない、と
いう悪しき慣例を作った恥知らずの漫画家をここまで持ち上げるのがわからん。
先日、亡くなった黒岩よしひろ先生の方がよっぽど支持できるわ。打ち切り常連だった
けど。
154:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:28.95 ID:GSERpvBk0.net
打ちきりあるのか?
155:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:29.45 ID:fRLCnEhw0.net
旅団とクラピカ→全員死にます
船の中で全員死んじゃうんかな
156:チビ@皮余り2018/05/26(土) 21:43:32.44 ID:anzUilTD0.net
ゴンとキルアは目標達成で物語は終わりだろ。
あとは、クラピカとジン。そしてヒソカを描ききって最終回。
157:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:37.77 ID:g/w0Gty/0.net
ハンターとベルセルクは完結は無理でしょ
158:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:45.36 ID:F800i37Y0.net
萩原に聞かせたいw
160:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:47.19 ID:NsBH6RL40.net
イノタケはバガボンドとリアルの両方とも未完のまま
永眠しそうだな。
161:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:53.18 ID:M+Lvt4F90.net
ここまでバスタードの話題なし
163:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:43:57.09 ID:9HvVj74x0.net
暗黒大陸編って言うけど
まだ到着すらしてないんだけどw
165:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:06.31 ID:mKZlEa6p0.net
キメラアント編とクロロVSヒソカがピークだったな
選挙編と王位継承編はつまらない
選挙編は短かったからいいけど王位継承編は長引きそうでやばい
166:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:44:16.49 ID:cmmGv75R0.net
休止前はラフ絵だったりアシスタントに逃げられたのか?
172:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:14.21 ID:Y9+QY47/0.net
王位継承編もうやめろ
ヒソカの蜘蛛退治もいらん
さっさと大陸いけ
173:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:14.31 ID:HuT9pdVx0.net
ただし新作ゲームが出なければ
174:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:14.48 ID:WRuTwmlk0.net
ジャンプってまともなエンディングみたことない。
30巻すぎたら、自分のなかで適当なところで終わったことにしてる。
175:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:15.25 ID:Jgkc8PiHO.net
日本国民1億3千万人の皆様へ
森友・加計学園問題
で一連の不祥事が続く自民党・財務省に国民の皆様からの暖かく貴重なご意見・ご要望・叱咤激励のお声を電話・メールなどで直接お伝えするのも民主主義の1つの方法かも知れません。
日大アメフト部事件
で揺れる日本大学にも国民の皆様からのご声援をよろしくお願いします。
国民の皆様、事の成り行きを暖かく見守りましょう。
さ
176:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:17.68 ID:uYc1bKeU0.net
休載なければもっと売れてたのになぁ
勿体無い
178:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:36.93 ID:RrWJAnjKO.net
旅団はあと何人残ってるの?
団長、マチ、シズク、フランクリン、ノブナガ、他いたっけ?
192:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:30.66 ID:sQ3o75LB0.net
199:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:06.49 ID:RrWJAnjKO.net
206:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:36.75 ID:mKZlEa6p0.net
>>178
イルミ、カルト、フィンクス、フェイタン、ボノレノフも残ってる
216:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:17.72 ID:RrWJAnjKO.net
264:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:41.18 ID:OD9IqTim0.net
>>206
結局アベンガネだっけ?
除念の奴は旅団に入るっていう描写は無かったな。
あちこちで言われてたけど。10年くらい前にw
180:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:45:51.28 ID:ZQE7bC6n0.net
描いてて楽しいのは伝わるよ
でなきゃ、面白いわけないし
でもね、人間いつ死ぬか分からないんだぜ・・・
183:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:46:22.23 ID:fl7rSjTZ0.net
なんだ、ただのフラグか
184:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:46:36.81 ID:wqbgoXgS0.net
鉛筆鉛筆叩くけどネームの状態で連載に出してきたグリードアイランド編面白かったで…
197:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:01.45 ID:sw7IGGxL0.net
>>184
この作者は、鉛筆(業界用語だとネームと呼ぶらしいが)でいいから連載しろよ!
と、たま〜に思ったりする。
185:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:46:41.64 ID:8+2o8XLp0.net
そもそもの問題は休載続きだってことじゃないのか
休載が無ければもっと進んでいるだろ
188:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:47:48.68 ID:jWh5SG/z0.net
もう続きは小説にしろよ
190:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:23.39 ID:Y9+QY47/0.net
191:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:23.97 ID:ZQE7bC6n0.net
219:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:44.28 ID:2Da4HIlm0.net
>>188
田中芳樹かよw
佐藤御大が死んじゃったのがなあ。
レッドサンブラッククロスと
デビル17の続き読みたかった。
226:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:52.06 ID:h6HAwpmR0.net
>>219
田中芳樹の完結させる詐欺には随分騙されたわw
189:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:21.19 ID:N4WfMMvW0.net
楽しいのに何故描かない
193:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:31.50 ID:vrhl1kuN0.net
涼宮ハルヒも
おわらせろ
205:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:27.95 ID:yk5YLp/U0.net
>>193
あれはいつでもキョンの夢だったで終わらせられるから
194:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:34.08 ID:sPJVWAo/0.net
こいつを甘やかしたせいで、今のジャンプが下書きだらけに。
196:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:48:38.43 ID:QNsxFSKv0.net
むしろそんなにかける気なんだw
198:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:02.90 ID:YVB63QoC0.net
余命半年とか宣言してやれ!
201:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:15.96 ID:ZdySKlhj0.net
バガボンドっていつ再開するん?
202:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:16.39 ID:wwRozS7r0.net
完結してから読みたいが、ハンター読める日は来るのだろうか
203:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:18.30 ID:ofsBJoGd0.net
クラピカって悪魔の契約で奪われた全身のパーツを取り戻す旅をしてるんだっけ?
224:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:33.92 ID:fRLCnEhw0.net
>>203
旅団に奪われた仲間の目ん玉を回収する旅してる
233:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:45.80 ID:ai5S/Jj8O.net
236:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:08.57 ID:dTCFYijI0.net
>>203
悪魔将軍にバラバラにされたミート君の体を集めてる
204:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:20.74 ID:M76SlR0m0.net
富樫家からネット環境取り上げないと無理だろw
256:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:13.80 ID:sw7IGGxL0.net
>>204
集英社「さて。インターネットは終了しました。」
富樫先生「は? 繋がりますよ」
集英社(はさみ抜刀)
集英社(ばすっ)「繋がりません」
富樫先生「えっ?(…)」
富樫先生(ささっ)「繋がりますよ」 → Wi-Fiでざ
集英社(ぽち)「繋がりません」 → 電場妨害デバイス
富樫先生「人権侵害ですよ」
集英社「知らんがな。 いいから描け」
富樫先生「だが、断る!(キリッ)」
富樫先生(ポチッ)
IIJ 社員「お呼びにより馳せ参じました。マスターご用は?」
富樫先生「FF14やらせて」
IIJ 社員「はっ」(パチン)
IIJ に派遣された社員(わらわら) → 本棚を動かしインターネット接続回線を見せる
富樫先生「うむ。ご苦労」
集英社(ばちん)→はさみ
207:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:49:39.04 .net
ヒソカとゴンが同性婚してエンド
210:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:50:04.69 ID:WqFIrJ270.net
今からでも遅くないから親父と会ったところで完結にして、残りの部分は発売中止にしてなかった事にすればいい
211:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:50:09.62 ID:6l9zrALe0.net
いざとなれば1話で最終回にできるしな
213:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:50:39.10 ID:NsBH6RL40.net
夢落ちが許されるなら、ベルセルクなんか
拷問を受け続けてるグリフィスが見てる
夢でしたで直ぐに完結できるよ。
214:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:07.70 ID:Utftj/Hy0.net
ガンかなんかのフラグかな
215:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:15.73 ID:dTCFYijI0.net
富樫の突然エピローグ締めは天才的。10ページあればハンタ終わられられる。
217:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:28.61 ID:ESblLi5R0.net
そういえばバスタードって漫画あったな
220:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:51:55.13 ID:mfDjeXvo0.net
もう後継者探せよ
ワンパンマンだって大化けしてんだし
221:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:08.17 ID:o+8S5ETE0.net
ベルセルクは遂にキャスカが目を覚ましたんだぞ!頼むがんばれ三浦!!
222:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:10.91 ID:PHhQfQk+0.net
未完のまま死亡確定したな(´;ω;`)
223:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:14.10 ID:LsBIB4as0.net
俺の中では親父に会えた時点で終わりだと自己完結してる。
あとは外伝みたいなもん。
225:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:50.56 ID:SMgFU4X00.net
HUNTER×HUNTERの暗黒大陸を図解してみた
ttp://blog.livedoor.jp/kouyuuob/archives/48904461.html
227:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:52.49 ID:bJ6fdO2TO.net
サボってるだけやからなあ
ジャンプも落ちぶれ過ぎて切れないし
228:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:52:54.69 ID:6ENVJpVY0.net
もう52だから無理でしょ
若い頃の体力もない
229:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:03.01 ID:h50N2Wbj0.net
大陸の表玄関に当たる小島w に向かっているということすら、憶えていない人が殆どだからな。
キチンと描き切ると宣言するのは良いけど、こち亀並みの長期間を覚悟しなきゃ無理なんだ。
そうでなければ、終了が決定したころの幽遊みたいに無理やり終わらせるか。
パリストンが実はヒソカの兄貴だったとか、ジャイロと旅団がやり合って勝手につぶし合った挙句、
パリストンが持っていたキメラを投入して流星街を占拠壊滅させるなど、力業で色々まとめて完了
させる手はある。
ゴンさん後のゴンはまぁ・・・ 身体能力が異常に高い普通の青年として成長し、ゴンさん年齢に
なったら念能力が回復とかいうオチでw キルアは・・・ ずーっと兄貴と追いかけっこで。
230:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:31.59 ID:LkmT0yFE0.net
目玉御殿がクラピカの死後そのうち誰かに発見されてまたオークションに出されるわけだな
231:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:33.23 ID:HIfBV82+0.net
20〜30年かけて完結だな
232:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:37.80 ID:oGTPzYV/0.net
また自身にとっての『ジャンプ』の存在ついて問われると、アンケートで票が取れなければ連載が終わってしまうシステムを“ゲームっぽい”とコメント。「ずっとここに居続けたいと思わせてくれる、遊び場」だと表現している。
234:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:58.91 ID:ftHbpJls0.net
そういえばクロロってやっぱりズルしてヒソカに勝ったの?
243:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:55:35.00 ID:fRLCnEhw0.net
>>234
団員が紛れてたと思う。
ヒソカが確信したみたいな感じの表情してたしマチの発言的にそう思う
だから先に団員を処理する事にした
235:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:53:59.47 ID:eJJxiSLc0.net
人生に休載は無いんだけどな暫くしたら生き返るとか思ってんのかね
237:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:12.20 ID:w1zRnQR60.net
今って暗黒大陸編なの?
大陸に渡るための中継地点目指してるだけでしょ?
239:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:34.49 ID:d8OVPlCO0.net
陰湿マット殺人県の出身者か
240:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:56.93 ID:ZoWoW75D0.net
幽遊白書はちゃんと終わらせたのに、なんでハンターハンターは中断ばっかするんや?
売れて天狗になったのか?
まぁ結構好きなんだけどな
246:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:55:52.18 ID:+r+uxllo0.net
260:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:32.00 ID:6QMhCKsC0.net
>>240
ちゃんと終わらせたって言うか
無理やり終わらせた感のほうが強いが
290:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:01:27.79 ID:sw7IGGxL0.net
>>260
ゆうゆうの方は、俺もそう感じた。 無理矢理終わらせた。
でも集英社が終わらせた、というよりも作者の意思で終わらせたように感じたかな。
302:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:04:08.76 ID:6QMhCKsC0.net
>>290
暗黒大陸の一部が魔界だったのだってのはありそうだなw
284:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:33.39 ID:lEqQ/mvr0.net
241:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:54:58.60 ID:PWWA7e+b0.net
描かなくていいから早く死んでくれ
244:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:55:40.62 ID:/EhxmRQE0.net
今の漫画家の中で冨樫以外に天才と呼べる者はいるの?
263:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:38.38 ID:qhZRXE3T0.net
278:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:43.38 ID:o+8S5ETE0.net
245:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:55:50.16 ID:Ibg6UxZO0.net
嫁にたかってるヒモ状態
247:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:12.82 ID:pst8OPeN0.net
絵が嫌いだから基本よく知らないけど
ジャンプの初期漫画は読んだ記憶がある
だけどジャンプの最後ページの一言スペースで
映画について偉そうな講釈垂れてて
リアル厨房だった俺はこの作者の作品はそこから一切読まないようになった
なんとかキューピットもつまらんかったし
この作品は面白いから未だ引きずってんだろうけどね
248:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:18.93 ID:/7FA9byIO.net
コータロー読みたいがハンタより無理そうだな…
257:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:18.22 ID:ZdySKlhj0.net
268:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:58:28.02 ID:/7FA9byIO.net
249:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:32.69 ID:bJ6fdO2TO.net
こいつなんか毎日糞暇なのにな
それでも描かんからな
250:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:39.36 ID:EeUqoo8Y0.net
ペン入れ放棄してネームだけで終わりまで描いちゃえば
寿命が足りなくても死んだ後に誰かがペン入れしてくれるよ
251:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:43.80 ID:IY0czQ8X0.net
こんなに前向きなのに、なんでサボってばかりなん?
281:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:19.09 ID:7sE+ogee0.net
>>251
表向きの言い訳としては腰痛がひどいとかなんとか
あとは地球の重力に耐えられないとかそんな理由じゃね
252:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:56:51.94 ID:eJJxiSLc0.net
結局ヒソカは二軍のボスって事で良いのかな?
254:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:04.45 ID:8q2wyu/c0.net
HUNTER×HUNTERなんてまだ良い方
ベルセルクもまだ良いよ
問題は
バガボンドとNANA
255:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:11.57 ID:Ibg6UxZO0.net
エロ漫画家崩れの弟ともどもセラムンのアシやってんの?
258:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:27.18 ID:Vcc/1lt00.net
風呂敷広げすぎて話がまとまらなくなってるから、
無理だと思うぞw
259:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:28.90 ID:at6QGDqz0.net
20年かかっても、終わりが見えないFSSに比べたらなんてことはない。
新大陸編はゴンとキルアは出てきそうにないのが残念。
261:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:32.48 ID:OgEUxYHc0.net
未完の人気作品って響きは格好いいよな
262:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:34.44 ID:QzhDuCz/0.net
ヒソカとか弱いんだから出すなよ
267:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:58:23.60 ID:NsBH6RL40.net
>>262
キャラの強さとか作者の都合でどうにでもなるから。
刃牙の本部みたいに。
265:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:57:47.13 ID:JWa0PC7J0.net
まあなんか異様に世評の高い作品だよね
その割にはしょっちゅう休筆しているというのは
マンガにあまり興味のない身でも聞こえてくるね
2ちょんねるでもツイッターでも面白いもんで
ここまで漫画が山のようにあっても、集中的にそこら中で語られる作品、
マンガに興味なくても耳に入ってくるような作品ってそうはないんだよな。
507:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:09.31 ID:05MBMbZH0.net
>>265
一介の漫画家のインタビューに速報性があんの?って話なんだけど
266:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:58:13.27 ID:akLw/P+i0.net
ガラスの仮面や王家の紋章化してくのか
269:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:58:36.84 ID:uHGBZo4N0.net
クラピカ編つまんない
270:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:58:45.02 ID:05MBMbZH0.net
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>スタス ★
285:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:42.89 ID:6QMhCKsC0.net
>>270
速報ってのはデマかも本当かもわからない
生物のようなものだと思っているが
314:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:06:07.88 ID:TLJcfF620.net
271:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:03.25 ID:tyXmdc+K0.net
解説やってる人いるのかな
全然理解できんわ
272:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:05.43 ID:ESblLi5R0.net
しかしFF長いな
俺もネトゲで人生捨てたけど(こいつは終わってはないかw)
それでも2年くらいで飽きたぞ
その後別ゲーで2年半くらいやってネトゲは卒業
オフゲちまちまやってニートしてる
273:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:13.91 ID:t84mdHFW0.net
漫画界のサグラダファミリア
316:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:06:15.53 ID:OgEUxYHc0.net
>>273
描きあげちゃったけど
大友のAKIRAがそれになると思う
274:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:31.26 ID:Cff/5rom0.net
ネタバレ最後は魔界トーナメント
ゴン即効斬首
275:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:36.01 ID:SbNdVsg30.net
死ぬ前に描き切るから、描く気はあるから、だから今後も休載させてくれってことか
276:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:36.49 ID:NsBH6RL40.net
富樫の天才は、漫画太郎とか彼岸島の作者を天才というのと
変わらんから、特段反応する必要はない。
277:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:43.21 ID:Ibg6UxZO0.net
PSO2やっててマンガ描かない永野護は運営の自殺アップデートで現実戻ってきてるな
279:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:46.35 ID:EhuNw8i60.net
まず「年内に復帰できない」んだろう?
280:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 21:59:49.02 ID:5CBS9x9L0.net
富樫の腰は治るのか?
282:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:23.60 ID:M+bNGWPd0.net
再開キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
【漫画】漫画家・冨樫義博氏が『HUNTER×HUNTER』再開時期を断言「夏休み開始までには」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1513205751/l50
409:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:24.93 ID:ZQE7bC6n0.net
283:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:28.84 ID:AOvMTdQe0.net
本当にゲーム三昧でサボってると勘違いしてる人がいるけど
実際は酷い腰痛のせいだからな
305:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:04:28.23 ID:sw7IGGxL0.net
>>283
ワルトリの人も、そう言っているから、そうなんだろうけど、
なかなか悪意ある噂に食らいついた人間が霧散しない。
それだけ作品に期待されているんだと思う。
286:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:00:53.46 ID:clAeMk5B0.net
最終日は新たなる場所を目指して走っていくんじゃないのか
てかゴンさんはよ
287:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:01:00.35 ID:+wxSjgGc0.net
レベルEみたいに三種類くらいの話を不定期にやる方が向いてるんじゃね
旅団の話とゲームの話と蟻の話とか別作品みたいなもんだし
おんなじ主人公や設定だと飽きてきて休載してネトゲやるに違いないから
289:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:01:16.23 ID:6C/qnD9O0.net
だがゲームはもっと楽しい
291:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:01:59.55 ID:zy9hcM6k0.net
なんか悲壮感があるな
292:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:02:20.65 ID:Ijhtb6Lq0.net
もうまともに読んでるやつなんかいないだろ
読者はそんなに悠長じゃない。
313:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:06:04.95 ID:sw7IGGxL0.net
>>292
まあね。 俺も完結したら単行本を買おうかなって整理したくち。
512:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:42.37 ID:VZS7BaLw0.net
>>292
再開したら1ページずつじっくり読んで整理してセリフを深読みして展開予想して待ちきれずネタバレ待機
ネタバレスレは活性化し常に上位キープなんだが
293:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:02:28.46 ID:Lvi45hRT0.net
大陸編面白そうって思ってたのにいつの間にかずっと王位継承権争いしてる…
296:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:03:19.91 ID:fRLCnEhw0.net
294:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:02:50.35 ID:+6E8tMJg0.net
手抜きし続けてきた人生だろ
もういらねーからさっさと死ねや
295:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:02:51.30 ID:LKa3JCyp0.net
ペリーローダンはドイツの原作では天竜人のような敵対勢力が20年以上前に出て始めていたが日本の翻訳ではいつになるのかな
299:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:03:51.33 ID:Ijhtb6Lq0.net
>>295
20年前にドイツ語勉強始めたら
今頃原書で読めるようになってたかもw
297:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:03:26.56 ID:ftHbpJls0.net
ゴンが出なくなって、もう何年になる?
298:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:03:46.29 ID:Ibg6UxZO0.net
ネームだけやっとけば嫁と弟が仕上げてくれるぞ
301:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:04:07.92 ID:rWlaAnb80.net
がんばってる漫画家さん
303:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:04:11.09 ID:zD3STqY00.net
>>1
なんでニュー速+に?
芸スポには変な画像のスレ立ってたし
304:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:04:23.10 ID:G5VyzdL00.net
ジャンプでやるな鬱陶しい
直接コミックで出せ
307:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:22.87 ID:Hw29Txa20.net
嫁を扱使ってぼろ儲けニダ
308:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:29.70 ID:hpJo9f9q0.net
ベルセルク(三浦)もマジで頼むわ
309:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:36.97 ID:fUhz8Vrt0.net
遺書にも同じ事書きそう
310:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:46.92 ID:rSrMBHCX0.net
ならトガシあく仕事しろよ
312:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:05:59.34 ID:B28vTrKY0.net
ベルセルク、バスタード、バガボンド、海の大陸NOA、俺の人生、
どれが一番最初に完結するかな?
335:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:33.24 ID:sw7IGGxL0.net
>>312
掛け値なしで、どうみても全部未完で終わる作品です。。。。
今は、存命でも未完で終わらせる作品も多くなった。 その代表作品は「精霊使い」
まあ、俺は、そういう趣向だからラッキーマン(最新作だとプラチナエンド)の作者コンビは絶賛している。
最近だとアルスラーン戦記すら、完結しているんだ!!(最終巻は、絶句するような内容だとか。 読んでない)
315:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:06:08.25 ID:ZaEHtWWg0.net
冨樫ってもうそんな年なんだっけ
夏休みの宿題をやるやる言ってて白紙のまま新学期迎えるタイプだな
317:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ 2018/05/26(土) 22:06:40.65 ID:6myCzwta0.net
じゃあ書けや!!!!
362:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:43.97 ID:QScZw8S90.net
318:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:03.86 ID:snc6a8eg0.net
ズルズル続く系だね。
ワンピなんかもコレに追随する流れ。
319:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:04.50 ID:VH9P79e00.net
HUNTER×HUNTER1話も読んだ事無いし興味もない勝ち組の俺
高みの見物
328:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:47.71 ID:fRLCnEhw0.net
>>319
それは勿体ないと思うけどな
グリードアイランド編とかほんと面白いよ
338:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:59.63 ID:9gqp7xJk0.net
>>319
何も知らないだけのお前は戦ってすらいない、よって勝ちでもなんでもない
あえて言うなら無知なだけだ
376:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:14:27.92 ID:YFdIOcDL0.net
>>319
一応見てない組に言っとくけど、アリ編だけ突出して出来の良い漫画ってだけで
殆ど他のは退屈で読む価値無いよ。
時間の無駄というか、ただアリ編だけは悔しいが唸った。
320:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:10.79 ID:MJT7/f8I0.net
アリ偏で終わりで良かっただろ
337:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:53.46 ID:8q2wyu/c0.net
>>320
いや、流石にジンと再開したとこまででしょう
321:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:22.41 ID:BQAFU4D40.net
これ逆に考えりゃ十年二十年じゃ終わらないって事か?
きついのお
322:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:07:37.74 ID:dRhSJMM20.net
ワンピースとどっちが先に終わるの
330:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:12.13 ID:fRLCnEhw0.net
386:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:16:17.26 ID:KcIgdVW30.net
>>322
ワンピースはもうかなり終盤
四皇とルフィが肩を並べるレベルまで来てるし
410:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:26.41 ID:clAeMk5B0.net
>>386
ワンピは1戦闘が無駄に超長いからストーリーは進まないだけで終わらんと思うが
419:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:22:29.26 ID:ftHbpJls0.net
>>410
結局、ビッグマムとも決着つけないままでワノ国編に行っちゃうのかな
だとしたら、まだまだ引っ張りそうだよな
そっちも相当長くなりそうだし
452:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:13.52 ID:XP607JmQ0.net
>>386
終わらんよ
伏線作りまくって回収で時間稼ぎする編集の小賢しさがミエミエ
324:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:13.52 ID:NsBH6RL40.net
完結しない漫画って考えたら詐欺商品だよな。
映画みにいって、完結しないまま終わったら
クレーム来るだろ。
325:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:26.89 ID:+H9XTjAi0.net
学園黙示録の続きはどうなりましたか
359:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:37.57 ID:+CmNSiqr0.net
326:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:36.23 ID:L+LvIkWG0.net
でもゲームやってるほうが楽しいからそっちを優先して終わらせたいんだよね
327:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:36.31 ID:YFdIOcDL0.net
主人公のゴンが心臓発作で突然死。
329:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:08:56.69 ID:gPLtgMGZO.net
コミックが売れるからしゃーない
休載はあるけど定期的に描いてるぶん萩原よりはマシ
331:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:14.37 ID:DSxVlAUW0.net
さっさと終わらせてレベルEみたいなんまたやってほしい
332:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:18.74 ID:gSI/ywWt0.net
>>1
ゴンとジンがあったところで終わらせよけよ!
このくず!
333:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:22.42 ID:RQV0L/RE0.net
美内先生の半分くらいの年齢だから、、、
334:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:27.79 ID:QOcwDm260.net
そもそもまだまだ若いだろ
死を考えるような年齢じゃねー
336:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:09:39.33 ID:7d8KRJ+J0.net
ウダウダウダウダウダ頭の中で考えてるのは伝わるわ
話創って描いては凄いと思うけど
休みすぎじゃないですかねぇ
339:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:11.26 ID:eVmYzOlP0.net
俺の好きだった小説は「このペースじゃ完結できない」と作者がいきなり10年進めたけど亡くなって結局未完に終わった
340:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:17.14 ID:+LrChxQRO.net
アリはじまった頃に読むのあきらめた
ジャンプも読まなくなったな
341:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:23.07 ID:bkzYyWsH0.net
口だけならどうとでもいえる
342:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:23.38 ID:i3NYiub60.net
それに比べたら、こちかめの秋本先生はしっかり最終回を描き切ったんだから偉いよ
344:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:40.98 ID:4dC3pe430.net
頭の悪い馬鹿が読んでないだけで
大半の読者は冨樫を待っている
その証拠に冨樫が復帰したジャンプの売上はうなぎ登りだろ?
345:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:10:57.05 ID:h1cMA6t70.net
完璧な父親てのは将来どうなるもんかな。
ダイのとこは息子かばって死んだし
バギんとこはなんかよー分からんままだったな。
346:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:15.21 ID:pQ8XDyLgO.net
冨樫先生もいよいよお迎えが来たんか、合掌。
348:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:31.08 ID:gnWLGklZ0.net
鶏肉がないなら冷凍のからあげで親子丼を作ればいい
349:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:36.89 ID:EhuNw8i60.net
一年に10話
できるかできないか。
それであと何十話あれば
何人王子が死ぬのか。
今のスローペースで王位継承争いだけが終わるのに単行本10冊に収まる?
現実では10年間以上かかると思うが。
350:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:38.71 ID:RQV0L/RE0.net
ナルト、ワンピース、ブリーチ、ライジングインパクトと同時期だよな
ハンターハンター始まったのって
自分がゴンの1歳下の年齢だったのに
今じゃジンとたいして変わらん年齢に
358:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:37.54 ID:ftHbpJls0.net
379:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:11.91 ID:RQV0L/RE0.net
>>358
ガラスの仮面はもっと深刻で
雑誌休刊になっても描きます宣言したけど
ガラスの仮面連載開始時に生まれた人が、孫持ち発言したからな
完結の話は出来上がってるみたいだけど
そこまでに至る過程を何十年も描いてくれない
387:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:16:21.13 ID:sw7IGGxL0.net
>>379
蟻編は面白いけど、俺は、グリードアイランドも面白かったな。
399:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:44.58 ID:6QMhCKsC0.net
>>387
グリードアイランド編こそこの作者のやりたいことだと思うんだ
最期はGIF編で〆て欲しいものだ
396:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:34.61 ID:sw7IGGxL0.net
ごめんなさい
>>379
は、
>>376
への誤爆。
>>379
へのレス
「描いてくれない」ってちょっとグッときた。
400:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:50.18 ID:ftHbpJls0.net
>>379
それもすごいな
まだ紅天女の事前オーディションみたいのやってるん?
無償の愛を捧げ続ける源造さんには幸せになって欲しい
いや奥様の側にお仕えできるだけで至上の幸福なのだろうか
542:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:38.30 ID:RQV0L/RE0.net
>>400
まだ、マヤか亜弓さんか決めるための試演をやるって所で止まってる
ハンターハンターは、いくら年月が経過しようとも違和感ないけども
キルアのヨーヨーはハイパーヨーヨーブームあったの知らないだろうなぁ
同時期にヒカルの碁や遊戯王があったのも知らない子出るんだろうな
ポケモン、デジモン、たまごっち同じ時代(´・ω・`)
351:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:41.15 ID:JWa0PC7J0.net
漫画がアートか商業か(あるいはその両方か)ってのはあるけど
あんまり休筆だの間が無暗にあくってのは商業道徳してどうかなあと思うけどね
まあ実際それでもファンがついてくるんだから余人がどうこう言う問題じゃないけれど。
あと往々にして仕方がないんだけど未完ってのはね、厭なもんですな
特にそれと知らずに読み進めていて最後は未完とかねw 時間を返せって感じ
352:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:47.21 ID:VFMAvw3R0.net
アニメはいい所で終わったと思う
353:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:11:49.18 ID:Y9+QY47/0.net
休載すんのはいいけどコミック出してからにしろ
再開してコミックとかあかんわ
355:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:00.09 ID:RrWJAnjKO.net
王位争奪編の後は新大陸編で
その後はジャイロでも暴れさせるのかねえ
356:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:01.22 ID:Zl2r75G/0.net
みんな知ってると思うがレベルEが面白い
357:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:05.33 ID:tdM7VOf40.net
ゲームとか、他に楽しいことなければ漫画描いてくれる思う。
360:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:38.29 ID:W9BbRM7jO.net
やりたいならどうぞおやりなさい
361:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:42.88 ID:sw7IGGxL0.net
「ひとりぼっちになっても、それでも勇者は、戦うことを諦めませんでした」
「諦めない限り、希望が終わることはないから…」
「何を失っても、、それでも…」
「それでも、私は、一番、大切な友達を失いたくない!」
363:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:54.19 ID:iNmmpqV70.net
>>1
>作者としての自分から見ても、まだ描くのを楽しめる部分、描きたい部分が残っている。
これは作品としての余力を言ってるのか、自分の意欲のことを言ってるのか
どっちにしても何か問題を抱えてるんだろうな
364:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:54.66 ID:tfpoeSvE0.net
つまんないマンガだったよ
365:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:12:59.19 ID:aXgR1hn70.net
こいつの発言に感想を述べるならば、ウンザリである。はやく死ね
366:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:03.73 ID:wiZwPoz40.net
王位争奪編の後は
二世が出て
その後、本人の話再開やろ
367:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:07.01 ID:/yvaxrl+0.net
とどのつまり死なない宣言だな。
369:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:32.44 ID:VXFIUZND0.net
とにかく話の内容がつまらん
あんなもん信者しか読まねぇよ
370:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:36.30 ID:wDhbsb1g0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目
https://www.youtube.com/watch?v=98cfvJUcmJ4&feature=youtu.be&t=6m22s
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 – 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
371:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:46.58 ID:ijXFJSaj0.net
フラグの立て方がうまいな
373:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:13:51.77 ID:+CmNSiqr0.net
冨樫は概念になって生き続ける
374:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:14:00.13 ID:tfpoeSvE0.net
375:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:14:03.02 ID:lz1zflEP0.net
やっと全開か(´・ω・`)
377:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:08.27 ID:fRLCnEhw0.net
今回は何話ぐらい描くんやろな、最低10話は書いて欲しいぞ
380:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:23.83 ID:z2QoJE/+0.net
今の話面白くないなって思ってたけど
やっぱそう思うの俺だけじゃなかったか
381:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:31.06 ID:kems/AGz0.net
冒険王ビィトも頼んだわ
382:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:38.34 ID:kgfhXNJ30.net
アキラだって子供の頃は終わらないと思ってたもんな
383:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:15:47.73 ID:R54IaGcp0.net
今は好きに描かせるとこうなるって悪い見本みたいになってる
延々と新しいキャラと新しい話が出てきて収集付かなくなってる
384:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:16:05.64 ID:ZxXYtIlT0.net
船に乗って国王後継者どうたらでグダグダになったあたりまでしか知らん
385:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:16:14.73 ID:bEFVY33K0.net
暗黒大陸に着くまでどれくらいかかるやら
388:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:16:49.21 ID:sPJVWAo/0.net
信者が都合よく、空白部分を補完してくれるだけで
冨樫は過大評価過ぎるわ。
しまぶーあたりと同じランクだろ。
407:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:18.64 ID:IBv4BWxJ0.net
422:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:23:13.72 ID:sw7IGGxL0.net
>>388
そうかな。 補正は否定しないけど、HxHは、やっぱり面白いよ。
稀に変な邪推(なんたらは、バハムート編の1層の玉、あれは2層のあれだ!とかいうやつ)は、観ていて俺も邪推が過ぎると思う。
でも心理や駆け引きなんかは面白く、そういうエッセンスが他の作品に共鳴していっている作品だと思う。
まあ、たまたま同じ切っ掛けから、そういう演出が興味を抱かれると考えて、同時期に林立している可能性も否定しないけど。
389:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:17:14.19 ID:S8MHs3Lk0.net
たぶん
リンネ=オードブル は
ゴン(ドン・フリークス)の奥さん
ジン は ゴン と リンネとの子供 。
390:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:17:32.45 ID:fRLCnEhw0.net
今から読み始める人はキメラアント編まで読めばいいんじゃないかな、最新まで追いついたら待たされ続けるだけだし
391:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:17:38.50 ID:7g0qyHBj0.net
まあ、楽しみにしてるけどね
392:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:17:42.94 ID:neZPIxHe0.net
あんな緻密な話よく描けるなぁ、と思ってたけどやっぱりネームかくのに時間がかかるのなw
まぁ続くうちは買い続けるわ、幽☆遊☆白書もレベルEも全巻持ってるし。
393:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:02.21 ID:InjQ8y/r0.net
船編がマジで文字ばっかりで小説でいいじゃんってなる
402:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:19:12.62 ID:RuvYjEJY0.net
394:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:15.38 ID:SJ1M19X30.net
>>1
・・・ とゲームしながら、言ったんだな??
395:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:28.53 ID:wDhbsb1g0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」…日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 – 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: “「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。”
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
397:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:34.65 ID:98fKm5L00.net
毎週描いてりゃとっくに終わってた。ワンピとほぼ同期だろたしか
398:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:18:35.68 ID:FDtrAIRh0.net
マチは殺さないでください
411:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:41.47 ID:fRLCnEhw0.net
>>398
ほんとはマチはヒソカ復活の場面で殺す予定だったらしいね
420:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:22:53.56 ID:FDtrAIRh0.net
>>411
我々は何ものも拒まないだから我々から何も奪うな
401:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:19:08.07 ID:IBv4BWxJ0.net
普通に連載してれば
描ききれるんじゃね?
403:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:19:15.72 ID:wDhbsb1g0.net
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事
日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論
↑
安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない
↓
戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 – 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4
↑
なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
404:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:19:34.32 ID:zk71pqmG0.net
連載といっても連続しとらんがな
405:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:19:48.84 ID:fWY9yu1X0.net
これまだやってたの?w
ジャイロとか言う奴は結局出てきたのか?
406:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:13.68 ID:4C2luITk0.net
手塚治虫も同じこといってた
でも火の鳥を完結する前に死んだ
426:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:35.53 ID:6QMhCKsC0.net
>>406
未来を描くものは決して未来を見るとことなく死ぬのですよ
遺志を継ぐものも決してまんま継ぐわけではないしな
408:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:23.63 ID:OhgeBV+t0.net
幽遊白書は好きだけどレベルEとかこれとかは大嫌い
意味が分からない
412:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:46.32 ID:wDhbsb1g0.net
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
NHKが腐ってる証拠映像集 – 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
413:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:20:51.57 ID:yDzwZ9WB0.net
読んでて面白ければ別に大団円迎えなくても良いんじゃね?
クライマックスにピークを持って来れればそれに越したことはないけれども
ラストに誰かとくっつけるとか夢オチとか無理に締めなくてもええやん。
414:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:21:04.40 ID:APoKbRiU0.net
とりあえず雑なラフ画で完結させてくれ
年に1冊の単行本リメイクしてくれたらいいから
415:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:21:36.13 ID:qIoQJbyb0.net
fssみたくやっと描き始めたと思ったら設定が全部刷新されてるのもあるしなー
そしてfssという文字見てあっ!って思い出す人達が沢山いる事実
416:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:22:13.12 ID:n8KGjuaT0.net
ハンターハンターはどうでもいいからベルセルクはちゃんと終わって欲しい
430:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:47.78 ID:clAeMk5B0.net
>>416
マシリト対談のときもう作者が惰性で続けてるのバレたからなぁ
なんか新作作って受けたら終わらせるじゃね
418:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:22:27.52 ID:sQ3o75LB0.net
オートリレイズのお姫様の欠損凌辱本まだ?
421:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:23:04.02 ID:+H9XTjAi0.net
冨樫のスゴイところはジャンプに掲載されてるものとコミックスが全然別物になってるところ
423:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:23:33.09 ID:pu8SI9ub0.net
いい大人が紙に子供だましの絵書いて先生とか持ち上げてて笑える
凄いアホの集まりやん
433:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:25:45.50 ID:RrWJAnjKO.net
>>423
お前アホの足下にも及ばない収入のくせに
456:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:33.38 ID:Pq4wH2kI0.net
>>423
本当に素晴らしい漫画に出会ったことないんだな
487:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:09.04 ID:sw7IGGxL0.net
>>423
そういうマウントは、専用スレの中でやってろ。
他者を貶めて、自分が優位だ〜^^とか阿呆のやることだ。
頭にきたから強くいえば、「自分に誇る能力がないから、他人を貶して優越に浸りたいだけだろ?かす」
と。
494:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:33:17.99 ID:1dnKwT5T0.net
>>423
紙に書いてある絵なのに夢中にさせるからすげえんだよ
普通の人間ができる事じゃない
424:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:08.44 ID:LfxhEiYw0.net
幽遊白書はすごーいスピードで終わったね
425:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:17.61 ID:C9DCQTuo0.net
これから王VS会長以上のバトルできるやついんの?
427:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:35.70 ID:i6qpkpCd0.net
永遠に死なない気か
428:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:36.51 ID:uNAtxWLB0.net
漫画家は先生じゃねーだろ
429:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:24:38.45 ID:nDVferfL0.net
まだ続いていたのか・・
431:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:25:18.71 ID:GNc9nh810.net
最近死にかけてるってこと?
432:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:25:18.86 ID:UYjRe2Pq0.net
ベルセルクよりは、終わる確立高いかもな
435:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:11.43 ID:fRLCnEhw0.net
ベルセルク、バガボンドは終わらないだろーな
436:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:12.12 ID:wqR2mPui0.net
俺たちの戦いはこれからだ?
437:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:17.57 ID:H9kNW9gH0.net
蟻編を描き切るとは思ってなかった
マジで残り30年くらい掛かりそう
446:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:27:51.94 ID:fRLCnEhw0.net
>>437
死ぬまでかかるっぽいし後30年で完結やろ
70歳ぐらいで冨樫が認知症になってないか心配
438:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:32.36 ID:sw7IGGxL0.net
でもまあ、それでも、きちんと作品を連載してくれる「加藤和恵先生(青エク)」と「小畑健(プラチナエンド)」と
ラッキーマンの人(プラチナエンドね)は、俺は好き。 作品を描いてくれるからね。
439:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:42.83 ID:EhuNw8i60.net
NARUTOの作者はマジメだったな。
商業ペースでブン投げないで
真面目に第4次忍界大戦とか描いたもんな。
440:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:50.70 ID:dwUw6V4a0.net
気持ちだけはある。
誰だって気持ちだけはあるさ。
441:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:26:57.89 ID:6Q4zo5mg0.net
なんて心に響かない言葉www
445:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:27:51.19 ID:6QMhCKsC0.net
442:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:27:21.93 ID:Wts9NDsV0.net
そいえばバガボンドってどうなった?
521:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:13.07 ID:+H9XTjAi0.net
>>442
武蔵が異世界に転生して農業やってる話が終わって
小次郎といよいよって感じかな
539:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:22.65 ID:aJDpU/C60.net
444:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:27:48.17 ID:Rnn7RtKH0.net
こうやって話題にされてるだけまだ全然人気なんだよな。
本当に終わってるやつは話題にすら挙がらんので批判すらもされんからね。
(要するに興味すら持たれてないし何の関心も持たれてないって事。真の意味でのオワコン)
447:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:28:25.74 ID:RrWJAnjKO.net
ベルセルクは「みんな死ぬ」って構想を先に見破られて
必死に路線変更したんだっけか
448:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:28:27.93 ID:XNDwoFl40.net
絵も変わっちゃったし、興味がまじなくなってきた
449:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:28:47.27 ID:fk58cCDL0.net
主人公が全く出てこない漫画w
450:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:00.98 ID:U6my8MD30.net
幽遊白書はドラゴンボール、スラムダンクと較べてしまうとちゃんと終わらせてないから如何しても格落ち感がある
462:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:57.08 ID:931TEh590.net
451:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:11.76 ID:2FtLS/4p0.net
当然ハンターの次は無いと解釈していいんだな
453:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:14.86 ID:wTGFS1h/0.net
最終話が、アニメ化されるのは、いつのことやら
454:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:27.33 ID:80rwhTVk0.net
続くのはいい。休載だらけをなんとかしろ
どうせすぐ休載すると思うと読む気なくなる
457:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:36.25 ID:+CmNSiqr0.net
ナルトはなぁ
戦争で並行で各戦域やって面白くなるかと思ったら結局いつも通り分身したナルトがどこでもでしゃばってきたのが残念
458:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:41.18 ID:2N8Ju3IL0.net
昨夜のハンターハンター芸人見て奮起したかw
459:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:43.10 ID:+S3nVgfV0.net
>>1
>親を捨ててハンターになると宣言した主人公・ゴンを
ゴンが小屋に捨てられたんじゃないの?
506:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:58.72 ID:8q2wyu/c0.net
461:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:29:55.57 ID:5M1J5wUK0.net
バスタードは諦めた
ハンターハンターとベルセルクはまだ諦めてない
463:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:06.53 ID:lLSteOdk0.net
描くのは(ネトゲの次に)楽しい
465:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:16.67 ID:3AYwWVkD0.net
継承戦編みたいな脇道にそれまくりなことやってたら、いつまでたっても終わらんだろ
とっとと暗黒大陸行けよ
466:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:23.39 ID:miGlwcJt0.net
暗黒大陸とか描き出した時点で、ちゃんとは終わらないでしょ
467:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:23.58 ID:qHEEvHKv0.net
奥さんに手伝ってもらえよ
ムーンプリズムパワーとか出せばいいよ
482:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:41.99 ID:ZdySKlhj0.net
488:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:15.57 ID:clAeMk5B0.net
>>467
奥さんにアイデア出させたらゴキブリ漫画みたいな黒歴史が出てくるかもしれないぞw
468:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:28.17 ID:YM2mrOcS0.net
終わらせたら集英社が困る!
470:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:39.03 ID:sMi1YoxR0.net
ゴルゴ方式にして欲しい
そっくりな絵が描ける人を数人抱えれば住む話
話とネームと絵の仕上げだけ冨樫でオケ
471:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:30:54.27 ID:wiZwPoz40.net
大友が一発屋で
鳥山が二発屋で
この人が散髪屋
ってこと?
473:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:05.20 ID:/FrSCGUz0.net
蟻戦を生き延びたゴン、キルアは世界最強レベルを突き抜けてしまった感が強い。
最早、旅団やマフィア、十二支んなどでは敵として全くの役不足。
ヒソカ? 「…ごめん、こっちにはもう戦う理由がないんだ」
イルミ? 「アニキ、じっちゃんと親父をよろしくな」 って感じ。
旅団はヒソカとやらせて 纏めて欲しい
(意外とノブナガ辺りが残って)チ-ン 「…さて、と これからオレはどうすりゃイイんだ?」
クラピカは上記の決着後王位継承戦をマトメて最終継承者をチェーンでシめる。
アルカ・ナニカとナニして 「これで一族の楽園が再び・・・・」
暗黒大陸ってのは正直あんま興味ないのね。
(惑星型世界じゃないの? 飛行機とかないのかよ)
○レオリオ学生編>研修医編>(中略)>>医神編 まで12巻くらい
○ハンゾー 忍タマ編>下忍編>中忍編 >>影編 まで18巻くらい
とか希望
474:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:06.45 ID:g7KP0bxO0.net
こういうのは芸スポでやれよ
住み分けができなくなるだろーが
476:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:18.52 ID:Pa98ZGiX0.net
なんか読むのがめんどくさくてパラパラ見てる
477:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:25.04 ID:IBv4BWxJ0.net
「ちゃんと終わらせたい」
と言ってる時点で、そんなにやる気ないってことだな
478:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:28.66 ID:ck7YbGlN0.net
正直コイツのマンガ嫌いだからどうでもいい
線が汚い
479:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:30.28 ID:rRxY137A0.net
俺の中でゴン25歳とキルア25歳がガチ勝負して相討ちでおわったことに10年前からなってる
ワンピースもルフィと黒ひげとコビーの3人で先住民Dを滅ぼした侵略者を全員始末して終わったことになった
480:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:31.99 ID:R/R4pOSc0.net
作:冨樫先生、画:誰々の方がまだ良くないか?
481:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:37.71 ID:kuklOUFx0.net
そういや一時は映画化もしてえらいマスコミに取り上げられてたNANAのが休載して長いよな作者が病気してるんだっけ
ガラスの仮面も連載始まったの70年代なのにまだ49巻w
498:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:29.57 ID:+CmNSiqr0.net
>>481
蓮殺した先が書けなくなったんじゃないかね
雰囲気漫画だしあのまま未完の方がいいかもね
483:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:42.31 ID:xqOY74Oj0.net
最後にやってた連載の一つ前辺りから台詞と説明がくど過ぎて受け付けなくなったわ
惰性で立ち読みしてたけどもうつまんないから読まなくていい感じ
楽しみにしてた頃は休載にイライラしてたからこれでwinwin
484:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:31:47.66 ID:8q2wyu/c0.net
バガボンドは結末わかってるから最悪完結したくても良いんだよ
485:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:03.21 ID:5/5zL6H80.net
別にもういいよ
お前にはもう何も期待してないから
486:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:06.52 ID:67MSPSLc0.net
ハンターと海賊王の区別がつかないけど、ミトさんという親戚に育てられたんじゃないの?
親いたっけ?
493:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:33:07.70 ID:2N8Ju3IL0.net
508:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:22.02 ID:fRLCnEhw0.net
>>486
母は未だ殆ど触れられず
父はジンで子供をミトさんに預けた
血は繋がってないけどゴンがミトさんを母親って言ってるから親と思うぐらい大切な人を捨ててハンター試験に行ったって事だと思う
518:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:07.57 ID:67MSPSLc0.net
>>508
いや?だから親に捨てられてんだよな?
まったく逆の話にするのは納得いかんわ。
クレイジーでもなんでもないじゃん。
527:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:25.48 ID:fRLCnEhw0.net
489:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:34.93 ID:VvkiPgWL0.net
「冨樫」「ハンター×ハンター」この文字を目の端に捉えた瞬間
連載再開したのかと思ってドキッとしたわ・・・
心臓に悪い事すんなや
490:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:36.34 ID:Lf/6wjUg0.net
そう思うなら続きはよ
491:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:48.11 ID:R7Rqd9TB0.net
蟻編から見てないな
ジャンプスレで展開知ってアルカでなんか萎えた
502:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:35.80 ID:YM2mrOcS0.net
>>491
えーアルカくそ面白いのに
試験編GI編の次に好き
492:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:32:55.41 ID:bWXH2xAX0.net
終わりまであと何十年引き延ばすつもりだよ
496:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:33:50.17 ID:6Q4zo5mg0.net
正直船載ってからもう読んでない
497:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:33:53.44 ID:2N8Ju3IL0.net
ゴンの親父はたしかXXハンターだったな?
499:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:34.87 ID:Sw0wbB+M0.net
>>1
なにこれ死亡フラグ?
500:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:35.45 ID:RrWJAnjKO.net
バガボンドは刃牙道で板垣先生がうまくまとめてくれるだろ
501:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:35.78 ID:UYjRe2Pq0.net
漫画は面白いと思うよ
ハンタに夢中になる大人が多いのもわかる
503:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:36.85 ID:sw7IGGxL0.net
厳しいことを言うけど
「才能を賞賛できないのは、自分に誇れる何かを獲得できていないから」
だよ。
504:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:45.61 ID:HV+VJPRy0.net
島編、最初は面白そうな感じ満載だったけど結局なんかいつものハンターだな
クラピカメインやめれ
505:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:34:57.09 ID:gFJUjRh/0.net
約束だよっ!!!!!
509:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:22.69 ID:U6my8MD30.net
ゴンとキルアってグリードアイランドクリアしたのになんでシングルハンターになれないんだろうか
524:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:48.79 ID:eJ6RS7bS0.net
>>509
特定の分野に於いて華々しい業績を残したハンターには星が一つ与えられる
多分申請しないともらえないんでしょう
510:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:30.40 ID:6Q4zo5mg0.net
銀狐に育てられたんじゃなかったっけ?
511:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:42.21 ID:vnWl1dsG0.net
フラグきたw
ドラゴンボール アルカVerをやった時点で見限ったわ
513:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:35:42.61 ID:s4L1X+Ay0.net
ジャンプ自体、立ち読みもせんな。
523:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:40.78 ID:+CmNSiqr0.net
>>513
ハンター連載してない時は俺も読まなくなったわ
514:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:36:15.84 ID:ug20jkmG0.net
じゃあさっさと描き終えて死んでどうぞ
515:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:36:47.29 ID:o21IBIRK0.net
年とったら余裕で待てるようになったわ
普段はきれいさっぱり忘れていて連載再開のお知らせがきたら喜ぶだけだけど
516:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:02.52 ID:yOa/uNs/0.net
ベルセルク「おっと、」
バガボンド「俺たちを」
FSS「忘れてもらっちゃぁ困るな」
517:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:05.60 ID:o1Aasf9L0.net
ジャンプの漫画は
人気がなくなるまでダラダラ続く
ストーリーも行き当たりばったりで作ってるだけ
519:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:08.25 ID:U6my8MD30.net
今日ジャンプのアプリで天空闘技場編読んでたらせリフが改変されてたな
メッカが中心地へと
522:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:37:23.16 ID:Wo6eTplA0.net
伝説の
「ジャンプで原稿を落とした(〆切に間に合わなかった)ので、
鉛筆描きのネーム同然の下描きを掲載」
した猛者かw
まあ、コミケ用の自家製作本で、
並みの連載漫画家の数倍の利益を得てるって聞くから、
週刊で粗製乱造になる作品は描きたくないのかな
アシも居ないんだろ?
まあ、休載が続くなら、アシも収入を得られなくて離れるけどな
546:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:54.55 ID:+CmNSiqr0.net
>>522
アシは使いたくないから使ってない
嫁と弟が手伝ってるな
>>531
終わってくれるならそれでもいいわ
ゾンビ物みたいなパニック映画になりそう
525:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:01.62 ID:ug20jkmG0.net
原作者のやることはネームの完成せめてプロットの完成だけでいい
ワンピースの作者もラストのプロットは完成してると言ってる
551:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:41:06.67 ID:clAeMk5B0.net
>>525
ワンピースな○○だった(ナンダッテー)!
大団円
麦わら海賊団は伝説へ
そして新たな冒険に!
とかになるんじゃねーの(適当)
526:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:05.58 ID:ceEL2q8HO.net
死ぬまでってことは
まだかなりかかるってことだよな
既に読んでないからいいけどさ
528:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:37.85 ID:pNZLNwdH0.net
まあ年とると週刊ペースはキツイだろうけどね…
529:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:41.88 ID:IBv4BWxJ0.net
死ぬまでに、ってことは
今すぐはやらないってことだしな
531:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:53.07 ID:eJ6RS7bS0.net
どうせ船の中で全員死んで終わりでしょ
532:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:38:57.23 ID:w8GjSK+N0.net
書くの楽しいのに書かないなんて
548:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:40:27.11 ID:DXC4r+1E0.net
>>532
他にもっと楽しいことが山ほど有るのでは
533:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:00.13 ID:edctaCQz0.net
すごく楽しい(連載するとは言ってない)
534:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:03.42 ID:sTqqVsN60.net
インタビューなんかに答えてる時間があるなら続き描けや!
535:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:05.30 ID:SXeoVBD00.net
時々嫁さんのセーラームーンの絵になってるぞ
538:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:21.78 ID:67MSPSLc0.net
海賊王のクレイジーさにはかなわんだろ、かおぶっ刺したり、なんとなく旅に出る。
541:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:38.00 ID:eE2SJfeN0.net
ハンターとガイバーとドリフと喧嘩稼業を追ってる俺はドMだわ
543:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:45.80 ID:HV+VJPRy0.net
あんまり面白くない編はあっても、面白くないのは無いよな。
そこはやっぱり凄いわ
544:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:39:46.50 ID:XPSaJI2Q0.net
バランスがおかしい気がするんだが
それをものともしない展開は やっぱ天才
レベルEの頃に戻ってほしい
あれも 度肝を抜かれた
549:名無しさん@1周年2018/05/26(土) 22:40:37.34 ID:gtD8NA4O0.net
ハンターハンター書くよりゲームのほうが楽しい